40代真ん中の日々

楽しいこと見つけたい日々のブログです

7月の家計簿



家計簿を締めた。


値上がりの影響と学校が夏休みで昼食の準備も冷凍食品をチンしたりして、買う量もパルシステムに届けてもらう量も増えた。


あと飲み物・・・息子は毎日スポーツドリンクを持っていく。


粉末を溶かして持っていくけど2リットル分だからすぐストックがなくなる。


そしてお弁当用の緑茶。


家で作ったのをサーモスの水筒に入れて持って行ってたけど、2リットルの水筒(これも保冷用)プラス500ミリリットルじゃ重すぎて、ペットボトルに替えるも手作りお茶だと味が変になった。


結局、市販のペットボトルを箱買いして毎日持っていってる。


夏限定だとは思うけど。


なんなら娘も「綾鷹美味しい」と言って家で飲んでしまうし・・・


うちで飲むなら水出し緑茶にしてよ・・・


あと夫の発泡酒のストック。


毎日350缶を2本飲むから1箱なんてあっという間。


さらに今は少食娘が気に入ってるアーモンドミルク飲料。


1リットル400円以上する・・・これも箱買い。


飲み物だけでもめっちゃ買ってる・・・


というわけで、食費が先月より1万円増えた。


夏だからアイスも買ってっしまうし。


わたしは毎日パートから帰ったら、パピコを1本食べてる・・・だって暑いから。


このくらい・・・がチリツモだ。


収支は1万100円の黒字に収まったけど・・・あ、特別費の出費が子どもたちの定期代とGUの服で3万円だったけど、これは月の家計簿には入れてない。


特別費を入れたら確実に毎月赤字でモチベーションなくすから。


だって仕方がない。


スニーカーが破れたり、季節の服がなかったり、コンタクトを買ったりしたらあっという間に月収なんか上回る。


そこはまあ、借金せずに賄えればヨシにして。


車を現金払いして半年、貯金もちょっとできてきて少し安心したところ。


まあ、9月に娘の後期学費を払うからまた減ってしまうけど・・・


ブログをみてると、教育費を1千万くらい用意し終えてる方たちがいる。


まだ大学入る前に。兄弟2人分とか。


そんなん・・・とにかく年に2回、大金を準備できればいいよねとやっているわたし。


それしか出来ない。


しかたがない・・・そういう暮らししてるから。